ご挨拶
「早稲田カノンヴァイオリン教室」へようこそ!当教室では、ヴァイオリンを演奏するための基礎力に加え、音色へのこだわりを強く持ち指導しております。楽器を鳴らすのは大変難しいですが、ヴァイオリンで美しい音を奏でることが出来る喜びは素晴らしいものです。1音1音の鳴らし方から丁寧に指導致します。最初は習得に少し時間がかかりますが、楽しく曲を演奏できるようになる一番の近道です。また、レッスンでは楽しく、そして丁寧な説明も心がけております。音楽を通して表現する楽しさを感じるためのお手伝いをさせて頂きたいと考えておりますので、まずはお気軽に「お問い合わせフォーム」より体験レッスンをご予約下さい。
ヴァイオリン講師
堀内由紀 Yuki HORIUCHI
東京芸術大学音楽学部器楽科を経て、同大学大学院修了。2013年度の文化庁海外派遣研修員、及び野村財団奨学生としてオランダへ留学。2014年にデン・ハーグ王立音楽院修士課程修了。国内外の演奏会に出演し室内楽とオーケストラ奏者として活動している。また、CD録音への多数参加や、テレビ朝日「題名のない音楽会」やNHK教育「クラシック音楽館」などにもオーケストラ奏者として出演するなか、教育にも力を入れている。
教室のご案内 |
大人のヴァイオリン教室 |
・大人のヴァイオリンクラス |
・バロックヴァイオリンクラス |
子供のヴァイオリン教室 |
・ひまわりクラス(3~5歳) |
・基礎クラス(小学生〜)
|
![]() レッスン風景♪ |
![]() 出張レッスンの様子 |
最初に出会う音が一番大切です
「早稲田カノンヴァイオリン教室」のヴァイオリン講師は現役の第一線で活躍する演奏家です。特に初期バロック時代から初期ロマン派を専門として、海外で研修を積み、東京芸術大学を卒業後はCD録音に多数参加する他、テレビ朝日「題名のない音楽会」やNHK教育「クラシック音楽館」にもオーケストラ奏者として出演しています。また、幅広い年代へのヴァイオリンのレッスン経験も豊富で安心です。
「早稲田カノンヴァイオリン教室」の特徴 |
|
①一人一人の個性を伸ばす |
それぞれのペースに合わせたカリキュラムだから、無理なく続けられる! |
②楽しく続けられる |
教室はアットホームな雰囲気だから安心! |
③安心の1レッスン制 |
ご都合に合わせてレッスンを予約頂けます。 |
楽器の無料レンタルについて
レッスン時にはヴァイオリンのレンタルをご用意しています。お仕事帰りなど、楽器を持たずにお越し下さい。体験レッスンも実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
「新型コロナウイルス」感染症対策について
・レッスン室の換気・消毒
定期的に換気をし、ドアノブなどの消毒を徹底します。
・講師の体温測定とマスクの着用
基本的にマスク着用でレッスンを行います。
■お願い
* 入室前に手指の消毒をお願いしております。
* レッスンの日は検温をし、発熱がある場合はお休み頂きますようお願い致します。
*お知らせ*
体験レッスンは一時締め切らさせて頂いております。現在お問い合わせを多く頂いておりまして、空きが出来ましたらご案内させて頂きます。